熊本城の写真 2015年12月下旬訪問

熊本城の写真 2015年12月下旬訪問 歴史建造物
スポンサーリンク

入り口には熊本城を築いた加藤清正の像があります。2015年12月下旬に熊本城を訪れました。入り口にはこの城を築いた加藤清正の像があります。

熊本城の城壁とお堀この日の天気はあいにく、曇り時々雨でした。

熊本城公園中は広い公園のようですが寒くて雨なので全然人出が無い。

公園から見上げた熊本城冬以外なら緑が綺麗なのかな。

石垣の高さは場所によっては20mくらい石垣の高さは場所によっては20mくらいになるそうです。

熊本城は1610年に完成された後も江戸時代を通じて櫓の追加など拡張されていました。難攻不落の城。熊本城は1610年に完成された後も江戸時代を通じて櫓の追加など拡張されていました。難攻不落の城と呼ばれており、その真価を発揮したのは明治時代になってからでした。明治10年(1877年)西南戦争では政府軍が立てこもる熊本城を西郷軍は攻め落とすことができずに反乱は失敗に終わります。ちなみにこの時は守備側兵力4000人、攻撃側は14000人だったそうです。52日間の籠城戦で守り切りました。

敵が登れないように徐々に傾斜がきつくなっています。敵が登れないように徐々に傾斜がきつくなっています。

石垣の石、一つずつは人の頭より大きいこれだと何が何だかわかりませんね。石垣の石、一つずつは人の頭より大きいんですけどね。

この階段も攻め込むときには両脇から攻撃されそう。この階段も攻め込むときには両脇から攻撃されそうです。

本丸まで行くのにいろいろな場所で直角の曲がり角本丸まで行くのにいろいろな場所で直角の曲がり角があり、四方から守備隊に攻撃されます。

闇り通路(くらがりつうろ)という日本の城でも珍しい地下通路闇り通路(くらがりつうろ)という日本の城でも珍しい地下をまたぐ通路があります。

熊本城のお茶屋さんお茶屋さんがあって温かいものを飲めます。

熊本城熊本城を広場の入り口から撮影しました。

熊本城天守閣からの眺め天守閣からの眺めです。

熊本城の中は博物館のようになっていて様々な資料や実物などがありました。中は博物館のようになっていて様々な資料や実物などがありました。

熊本城の木製の模型木造の熊本城の模型。

熊本城天守閣からの眺め熊本城天守閣からの眺め 市街中心部方向熊本城天守閣から市の中心部方向の眺め。多少小雨だったけれど割と遠くまで見通せました。くまモンが見える。リラックマとかくまモンでかわいいイメージがあるけど最近は人食い熊の事件など頻発していて実は誠に恐ろしいことです。

熊本城の上の方から公園を眺める真冬にこの辺を散歩するのは寒いね。

熊本城の上の方から公園を眺める

熊本城の櫓大きな櫓がいくつも要所要所に設置されており、これらも難攻不落の城と呼ばれる要素の一つです。

本丸御殿の中の一部。本丸御殿の中の一部。

三の天守の内部。靴下で歩き回っていたので、やたら寒かった。三の天守の内部。靴下で歩き回っていたので、やたら寒かった。

熊本城 大天守と小天守大天守と小天守。

熊本城 大天守と小天守 逆方向から大天守と小天守を逆方向から撮った写真。

熊本城 三の天守三の天守、だったと思います。内部公開されています。

熊本城の写真 2015年12月下旬訪問さすが、日本三大名城と言われるだけあって迫力があります。2016年春の震災で破損がひどいとのことですが、重要な歴史的文化財であり観光資源でもあるので一日も早く復興を願っております。
(2016/06/24)

コメント