軍艦

スポンサーリンク
軽巡洋艦 熊野 大日本帝国海軍 タミヤ 1/700 軍艦 日本

軽巡洋艦 熊野 大日本帝国海軍 タミヤ 1/700

タミヤの軽巡洋艦熊野を組んでみようと思います。15.5cm、3連装砲5基を主兵装として備える重武装の軽巡洋艦です。最上型巡洋艦の4番艦です。後日、15.5cm3連装主砲を20.3cm連装砲塔に換装する工事が行われました。
駆逐艦 響 1941年 大日本帝国海軍 ヤマシタホビー 1/700 軍艦 日本

駆逐艦 響 1941年 大日本帝国海軍 ヤマシタホビー 1/700

テトラモデルワークスのエッチングパーツ、適度な量で上手く仕上がるのでおすすめかと思います。でも初めて組んだらパーツ数が多く感じるかもしれません。
航空母艦 大鳳 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

航空母艦 大鳳 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

久しぶりに帝国海軍の軍艦を製作します。この航空母艦大鳳、2017年末のフジミの福袋に入っていたものです。この時は今でも覚えていますが1號艦艤装が入っていて騙されたーと歯痒い思いをしたものです。福袋関連のキットに手を付けるといまだに思い出して...
アメリカ海軍 BB-63 戦艦ミズーリ タミヤ 1/700 軍艦 アメリカ

アメリカ海軍 BB-63 戦艦ミズーリ タミヤ 1/700

タミヤのアメリカ海軍戦艦のミズーリです。今回はシップヤードワークスの甲板シールやエッチングパーツ、マスキングシートやら真鍮の主砲砲身などいろいろ豪華セットがあるのでこれを利用しました。塗装は1945年のメージャー22迷彩という上面と側面の色が異なる塗装パターンにしました。
戦艦武蔵 艦NEXTシリーズ フジミ 1/700 軍艦 日本

戦艦武蔵 艦NEXTシリーズ フジミ 1/700

フジミのプラモデル、艦Nextシリーズの戦艦武蔵です。はじめて艦Nextシリーズを作ってみました。フルハルモデルでウォーターラインにするパーツが無かったのでプラ板を切り貼りして下を塞いで作ってみました。それと別売りのエッチングパーツを組み込みました。
特型駆逐艦II型 綾波 1941年 ヤマシタホビー 1/700 軍艦 日本

特型駆逐艦II型 綾波 1941年 ヤマシタホビー 1/700

ヤマシタホビーの駆逐艦プラモデルです。綾波は1942年11月14日と15日に行われた第三次ソロモン海海戦で沈没してしまいますが敵駆逐艦2隻撃沈・1隻大破、戦艦1隻小破というとてつもない戦果をあげました。ヤマシタホビーの組立説明書の解説によれば、沈没時には乗組員219名中の172名が救助され艦長の指揮能力の高さがうかがわれます。
重巡洋艦 鳥海 1942 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

重巡洋艦 鳥海 1942 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの艦船プラモデル、重巡洋艦鳥海を製作しました。鳥海は高雄型重巡洋艦の4番艦です。専用のエッチングパーツセットも使用しています。主砲に貼り付ける大きなエッチングパーツがけっこう難しかったです。
航空母艦 鳳翔 昭和19年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

航空母艦 鳳翔 昭和19年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの航空母艦鳳翔を製作しました。とはいっても数年前にフジミの1/700福袋でがっかりした一號艦艤装のキットに含まれていた鳳翔のランナーを完成させました。専用のエッチングパーツを入手してあったので活用しました。まさかフジミの艦船模型のエッチングパーツがここまで品薄になるなんてなぁ。サードパーティーがどんどんお値打ちで優れたものを出してくれてもOKです。
戦艦山城 1944 大日本帝国海軍 アオシマ 1/700 軍艦 日本

戦艦山城 1944 大日本帝国海軍 アオシマ 1/700

アオシマの戦艦山城を同メーカーから出ている専用エッチングパーツも使って製作しました。甲板シールも一緒に付いていたのでありがたいです。レイテ沖海戦時とのことで対空機銃の周りには土嚢が積み上げられていて臨場感があります。
戦艦大和 1941年就役時 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

戦艦大和 1941年就役時 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの1941年就役時の戦艦大和を製作しました。と言っても何の事は無いフジミの艦船福袋を購入した時に不意を突いてこの1號艦艤装セットというものが送られてきたので試しに作ってみようと思い立ちました。頼むからフジミさん、もっとエッチングパーツを流通させてほしい。プレミアついても意味無いし。
駆逐艦浦風 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

駆逐艦浦風 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの駆逐艦キットです。2艦セットのうち前に雪風だけ作ったのでもう一つは浦風で作ってみました。同型艦なのでほんの少し機銃の数とかが変わるだけらしいです。エッチングパーツには慣れてきたけど瞬間接着剤の使い方が難しい。
重巡洋艦利根 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

重巡洋艦利根 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの重巡洋艦利根を製作しました。フジミの専用エッチングパーツを使用しました。水上偵察機を4機、後部甲板に配置したらアクセントになって面白いです。フジミの特シリーズはエッチングパーツが無くてもモールドが細かいので良さげな仕上がりになります。
戦艦金剛 1941年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

戦艦金剛 1941年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの戦艦金剛を作ってみました。今回は専用エッチングと甲板シールも動員して頑張ってみました。甲板シールを使うと塗装と組立の工程をどうするかややこしくなりますね。私は全部組み立ててから塗装するのが好きなんだけどもそうもいきません。
駆逐艦雪風 1945年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

駆逐艦雪風 1945年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの駆逐艦雪風のキットと専用のディテールアップパーツをそろえてなるべく精密に仕上げたいと思いました。曲がってしまった部分もありますが何とか組立完了。エッチングパーツもほとんど使用しました。
駆逐艦初春 1941年 大日本帝国海軍 アオシマ 1/700 軍艦 日本

駆逐艦初春 1941年 大日本帝国海軍 アオシマ 1/700

アオシマの駆逐艦初春です。エッチングパーツも一緒に付いているキットを買いました。初心者にはちょうど良い量のエッチングパーツだと思います。こういう細かい作業は好きだけど何歳くらいまで出来るんだろ?
軽巡洋艦天龍 1942年 大日本帝国海軍 ハセガワ 1/700 軍艦 日本

軽巡洋艦天龍 1942年 大日本帝国海軍 ハセガワ 1/700

ハセガワの天龍は組み立て易いと評判のようです。エッチングパーツの手すりを追加して空中線を張ってみました。リノリウム甲板部分の面積がけっこう大きいです。魚雷発射管がたくさん装備されている夜戦が得意な軽巡洋艦です。
駆逐艦子日(ねのひ)1933年 大日本帝国海軍 アオシマ 1/700 軍艦 日本

駆逐艦子日(ねのひ)1933年 大日本帝国海軍 アオシマ 1/700

アオシマの駆逐艦子日です。主砲の砲身を真鍮線に替えたり初心者のくせに無茶しやがって・・・。でも手すりの有る無しで完成した時の印象はだいぶ変わりますね。この辺は人それぞれの好みにもよりますか。
重巡洋艦羽黒 1945年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700 軍艦 日本

重巡洋艦羽黒 1945年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの重巡洋艦羽黒を作ってみました。この頃はまだ組み立てて塗装するだけで精一杯でかろうじて手すりを取り付けて精密感でもアップしてみようかなと考えていました。灰色一色かと思っていたらけっこう細かい塗り分けがあるものです。
軽巡洋艦阿武隈 1941年 大日本帝国海軍 タミヤ 1/700 軍艦 日本

軽巡洋艦阿武隈 1941年 大日本帝国海軍 タミヤ 1/700

タミヤの軽巡洋艦阿武隈です。このキットは初心者でも組み立てやすいと評判のようです。別売りのエッチングパーツの手すりを利用しました。多少は空中線を張ってみたけど結構難しい作業です。
駆逐艦陽炎(かげろう)1941年 大日本帝国海軍 アオシマ 1/700 軍艦 日本

駆逐艦陽炎(かげろう)1941年 大日本帝国海軍 アオシマ 1/700

アオシマの駆逐艦陽炎です。結構古いキットなのかな?パーツ数が少ないですね。初めての艦船プラモデルなので四苦八苦でした。旭日旗がシールなのに水に漬けてひたすら待っていたのが笑えました。
スポンサーリンク