AFV ロシアロシア軍 BMPT 火力支援車 ターミネーター メンモデル 1/35 ロシア軍火力支援車ターミネーターを製作してみます。正式名称は何なのかと気になったのですがいまいちピンときません。ウィキによりますと、本来の表記はBMP-Tのほうが良いのかな。Boyevaya Mashina Podderzhki Tan...2022.12.20AFV ロシア
AFV アメリカアメリカ軍主力戦車 M1A2 エイブラムス SEP TUSK I/TUSK II メンモデル 1/35 作り終わってみると砲塔の組み立てに入ってからの部品の多さには驚きました。それと履帯の組み立ての難易度がけっこう高くて大変だったところ。エイブラムスはいろいろなメーカーがリリースしていますがMENGのキットは決定版の一つと言っても良いんじゃないでしょうか。とても良いキットだと思います。2022.09.21AFV アメリカ
AFV ドイツヤークトパンター G1型 Sd.Kfz.173 メンモデル 1/35 ウェザリング追加 以前組んだメンモデルのヤークトパンターの塗装が単調だったのでもう少しウェザリングを追加してみました。ついでに戦車兵を1体乗せました。2021.08.23AFV ドイツ
AFV ドイツドイツ連邦軍 ゲパルト自走対空砲 A1/A2 メンモデル 1/35 MENGのプラモデル、ゲパルト自走対空砲を製作しました。ドイツ連邦軍の車両を初めての製作です。マーキングは1989年のドイツ連邦軍第2装甲対空砲大隊第2連隊ヴェスターヴァルト・キャラバンガードです。2021.07.09AFV ドイツ
AFV ドイツヤークトパンター G1型 Sd.Kfz.173 メンモデル 1/35 ヤークトパンターが完成しました。シャーシなどはパンター戦車からの流用です。主砲は71口径の88mm砲を搭載しているのでキングタイガーと同様に強力な武装です。MENGのヤークトパンターのキットは全体的に合いが良いのであんまり考えずになんとなく手を動かしているうちに完成しました。パーツの取捨選択がちょっと面倒ですがMENGのこだわりポイントなのでしょう。2021.06.23AFV ドイツ
AFV ドイツパンターD型 Sd.Kfz.171 メンモデル MENG MODEL 1/35 メンモデルの戦車プラモデル、パンターを製作しました。この戦車のマーキングは第11装甲師団第10装甲旅団第39戦車連隊第52大隊第6中隊第3小隊2号車です。シュノーケルを立てた状態で組み立てたのは珍しい。2020.11.13AFV ドイツ
AFV ドイツキングタイガー ヘンシェル砲塔 Sd.Kfz.182 ドイツ軍重戦車 メンモデル 1/35 MENG MODELのキングタイガーです。サスアームが前方から見てハの字に歪んでしまうのは組立工程を工夫することで修正可能でした。お値打ちな価格でリリースしてくれたのは評価できます。ツィンメリットコーティングデカールの取り扱いは珍しい作業でした。2019.09.12AFV ドイツ
AFV イギリストータス A39 イギリス軍重突撃戦車 MENG-MODEL メンモデル 1/35 MENGのトータス重突撃戦車です。重戦車らしくシャーシの履帯周りを組むのに結構時間が掛かりました。戦線に投入する前に終戦となり活躍する機会はありませんでした。生産されたのは6台だけだそうです。2017.01.01AFV イギリス