陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 AFV 日本
スポンサーリンク

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
陸上自衛隊の60式装甲車です。今回は迷彩塗装で仕上げてみようかな。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
箱組の途中です。パーツの合いが良いのでそんなに問題なさそう。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
シャーシの組立。シャフトをちゃんと並べておかないと実はあとで結構苦労するんですよね。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
考えてみれば60式装甲車は61式戦車と同時期に正式化されたとすると早くから普通科部隊の機動力を考えていたんでしょうね。軽量小型の車両に落ち着いたのは日本の道路事情と関係あったりして。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
起動輪などの組立中です。

また緊急事態宣言か。危機感薄れてきちゃったけど開いている場所が無ければある程度は人流は抑えられるのかな。自分も新しいスニーカーやジャージが欲しいので出かけようと思っていたけど、店が閉まっていたらと思うと外出する気が無くなったので。IOCのバッハ様が来るんだからゴタゴタ言わず我慢しろ!ということなんだろう、菅内閣はもうあたおか。政府の思惑が見透けててなんか白けますね。通常医療が滞るのだけはなるべく避けてほしいものです。
(2021/04/25)

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
転輪の輪っか、いくつか表裏間違えて接着して剥がして貼りなおしたので少々汚くなってしまいました。そんなに大きな車両でもないので転輪は中くらいサイズが5個と少なめだと思います。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
車体上部の備品をいろいろと取り付けています。車両内部はフラットホワイトで塗装とありました。内部は特に構造物が無いので車両後部のハッチは閉めきりにします。上部ハッチも閉じた状態のものが多くなりそうなので特に内部塗装する必要もないかなと思いました。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
ヘッドライトは内部をシルバーで塗装してクリアーパーツはマスキングゾルを塗っておきました。このヘッドライト、車両との固定が難しいのでゾルを剥がす時に部品ごと外れそうな気がします。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
エッチングパーツではないけどライトガードのパーツはそこそこ薄いし問題ないかな。機関銃口はデザインナイフでグリグリして開口しておきました。この辺の工作は旧キットだとだいたい行いますね。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
組立説明書に履帯部品接着の順番が書いてあってそのとおり行うとだいたい問題ないです。最後に少し隙間が出来たら全体の履帯をずらして調整するので片側巻き終わるまでは途中で飯食ったり出かけたりゲームしたり猫と遊んだりしない方が良いでしょう。

東京五輪で世界の変異株大集合にならないか心配。蠱毒でも作る気か?そういえばコドク・エクスペリメントというSFコミック面白かったなぁ。今も持っています、古いね。五輪で外国人が増えたり交通規制は無さそうだね。これだけしつこく店だの映画館だの百貨店だのコンサートだの休業させて五輪だけやりますよって言うのがみんな納得するわけないんだよなぁ。しかももう5月だしあと3ケ月ないじゃん。ほんとにヤル気なんかね?新型ウイルスは忖度してくれんぞ。
(2021/04/28)

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
部分連結キャタピラの組立です。やや不自然な段差になってしまったところがあるんだけども、履帯は黒で塗装すればそんなに目立たなくなるだろうからまぁいいかな。コンパクトな車両で履帯の巻き付けもそんなに苦労せず進みます。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
内部はがらんどうなので開けっ放しでも仕方が無いんですよね。どうしようかな。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
機銃とハッチです。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
おっ、アンテナとワイヤーロープを取り付けたら何となく車体が引き締まって見える気がします。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
やっぱり部分連結のプラスチック製の履帯は良いですね。履帯のモールドもとても良い。

ゲームの話なんですが先日、今更ではありますがゴッド・オブ・ウォーIをプレイしていました。God Of War Challenge Of The Godsの10ステージ連続クリアがもうめちゃくちゃ難しくて、これを突破しないとトロフィーコンプリート出来ないんですよね。5時間くらいかけてやっとクリアできました。好きなんだけどこの手のゲームは得意じゃないんで苦労しました。途中までは8年位前にアテネの街中の箇所で放置していてほとんど進んでませんでした。今頃にIをプレイしている人はそういないでしょうけどこれは面白いゲームです。ちなみにトロコンまで2週半、2週目以降は割と安心してプレイできますね。アクションはやり慣れてないんですけど、それでも繰り返すと少しずつ上達しますな。IIとIIIとIVとリリースされていますね。IIとIIIは手元にあるけどさすがに立て続けはしんどいのでまたアクション熱が出てきたらプレイしよう。
(2021/05/01)

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 組立
大きな後部扉は接着しました。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 塗装

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 塗装
とりあえず白黒で下塗り。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 塗装
よく分からないけど塗装色の境界はぼかしました。そのほうが格好良く見える気がする。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 塗装
今回の60式装甲車は濃緑色3414と茶色3606の2色迷彩にしました。前回の61式戦車と合わせてクレオスの塗料で陸上自衛隊戦車色が3つ揃いました。あとで分かったんですけど昔に陸上自衛隊特色セットを買っていて今も持ってました。わざわざ買うこと無かった。モデラーあるあるです。

ほんとにもう出掛けることがいつから悪になったんだろう。しばらく旅行に出掛けていない。気にせず出掛ける人に対して憎悪を感じてしまうわけでもないんだけど取り合えず自分は自粛しとくか、みたいな。テレビでは無意味なストレスを与え続ける。お互いを批判し合うこんな世の中、何とかならないものだろうか。GW中は地味に夫婦で土手や近くの公園をウォーキングするくらいですね。少しは運動不足解消になって気分転換にもなるし良いです。万歩計があるので成果が目に見えて楽しい。暑くも寒くもない今の時期が外を歩いていても爽やかで心地良いなぁ。
(2021/05/04)

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35
組立中だった陸上自衛隊の60式装甲車が連休中に何とか完成しました。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真 陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真
やっぱり現代戦では歩兵も機動力が無いとやってられませんよね。この60式装甲車はちょうど時期的にもアメリカ軍のM113装甲兵員輸送車と同じ時期なのかな。用途もだいたい同じようなものでしょう。小型の車両なので隊員は6人まで収容できます。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真 陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真
60式装甲車は1960年に正式採用されて1972年までの間で合計で428両生産されました。三菱とコマツが生産していたようです。この車両の後部ハッチには三菱のマークのデカールを貼り付けました。ライトとか色を塗り分けた方が良かったのかな。でも実車を見ても車体色と変わらないんですよね、説明書にも特に触れられていませんし。謎です。軽油のジェリカンには細かいデカールが付いていてリアルです。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真 陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真
最初は開閉できるハッチもあったのですが塗装中にプラ製のシャフトが折れてしまい、止む無く閉状態で接着してしまいました。まぁ中はがらんどうなので全閉状態でも良いかな。今回はフィギュアも作ってないことだし。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真 陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真
牽引ワイヤーが意外と細いし長いし車体に接着した後に延々と黒で塗装するのがしんどかったです。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真 陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真
マーキングは平成3年の大分県玖珠郡の玖珠駐屯地の第4戦車大隊の車両です。見た目が地味な車両だとアクセント付けたくなっちゃうんですよね。キャタピラの縁を必要以上に光らせたりとか。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真 陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真
はじめは色の境界線をあまりボケさせるつもりなかったんですけど、ウォッシングをしていくうちにあまり分からなくなっちゃいました。泥汚れが激し過ぎたか・・・。でも訓練中なんかはもっとハードに汚れるだろうからこれでもいいかな。

陸上自衛隊 60式装甲車 ファインモールド 1/35 完成写真
ハッチは開状態の方が良いかなーと思いましたがこれでも十分でしょう。対戦車兵器など積んでいないので割と地味な車両です。でも我が自衛隊の車両がまた一つコレクションに加わってとても嬉しいです。

うちの猫が朝からにゃぁにゃぁうるさいと思ったら五輪選手だけ優先枠でワクチン接種させるのに文句言ってました。せめて先にボランティアに打たせてあげればよいのに。オリンピックの為なら市民がどれだけ苦しんでも関係ないわ。バッハッハッハ!普通の日本人の感覚ならこういうときは、別枠があるなら医療関係者に先に接種をどうぞ、と言うはずだよねぇ・・・。
(2021/05/07)

コメント

  1. レオナルド より:

    こんにちは、今作は陸上自衛隊の60式装甲車ですか!

    前面の申し訳程度の傾斜装甲以外はほぼ箱型なので居住性は高そうな一方、側面や後面に乗降ハッチが無いので迅速な展開にはやや不利そうです。

  2. レオナルド より:

    >これだけしつこく店だの映画館だの百貨店だのコンサートだの休業させて五輪だけやりますよって言うのがみんな納得するわけないんだよなぁ。
    同意です。
    選手の方々には申し訳ないですが、「一時的なイベント」なので「不要不急の最たるもの」ですからね。
    しかも、仮にあらゆる業界・個人が自粛100%を達成して一時的に抑え込めたとしても、五輪関係で感染拡大する可能性が高いですから。

    >しかももう5月だしあと3ケ月ないじゃん。
    コロナで忘れられてますが、熱中症や汚水、ボランティアの移動・宿泊の問題とかも未解決ですし、そもそも各競技の選手選考の予選大会も開催出来てないので、常識的に考えれば各国関係団体・スポンサーに説明中で、それが終わった段階で中止発表かと。

  3. 細密桃源郷 より:

    組み立てていたら感じましたが内部は広そうですね。いろいろな備品があるのでさすがに寛ぐほどではないようですが。側面にハッチがあると防弾強度が下がるのでしょうかね。後部の扉はそうそう素早くは開閉できなさそうですし。でも歩兵にとっては頼もしい車両です。歩兵ではなくて普通科というのでしたっけ。この車両は真横よりも少し上から見たほうが格好良いですね。

  4. 細密桃源郷 より:

    おっしゃる通り、特に熱中症対策は私も忘れていましたが重要ですよね。このあいだの選挙は驚愕の全敗とか言ってましたが全然驚愕でもなく当たり前だと思いました。今の首相は官房長官時代はそつのない人だと思っていましたがとても危機に立ち向かうリーダー像ではないです。早くオリパラ中止にして医療に全力を注いでもらいたいです。家族が近々手術予定なのでホントそこだけは何とかして欲しい。

  5. レオナルド より:

    こんにちは、「60式装甲車」完成おめでとうございます。

    >この60式装甲車はちょうど時期的にもアメリカ軍のM113装甲兵員輸送車と同じ時期なのかな。
    和製M113と言った感じですよね。
    もう少し後の時代になると、より攻撃力の高い歩兵戦闘車や、機動力の高い装輪装甲車に分かれてしまうので時代を感じます。

    >牽引ワイヤーが意外と細いし長いし車体に接着した後に延々と黒で塗装するのがしんどかったです。
    少し前に作られた61式戦車も牽引ワイヤーは細くて長いのが1本でしたね(昔作った74式とかもそうだったと思います)。
    ドイツは2本、ソ連は少し短めのが2本だったり、国ごとに戦訓や拘りがあるのですかね。

  6. レオナルド より:

    >このあいだの選挙は驚愕の全敗とか言ってましたが全然驚愕でもなく当たり前だと思いました。
    同意です。
    ただ、自民党の五輪関連は全く支持できませんが、政治は五輪だけではないですし、野党は五輪はともかく、外交や安保が全く信用できないので、このタイミングで選挙になった選挙区の人達に同情してしまいます。

    >今の首相は官房長官時代はそつのない人だと思っていましたが
    就任前は「手堅くやってくれるかな」と個人的には期待してたんですけどね。

    >家族が近々手術予定なのでホントそこだけは何とかして欲しい。
    ご家族の手術までに感染者数とか少しでも状況が良くなる様に願っています。

  7. 細密桃源郷 より:

    どうもありがとうございます。支持者の方には申し訳ないけど立民は論外だし維新もけっこうオラオラ系のガラの悪い人が多いんですよね。日本には保守本流と言われる一大勢力が無いのが残念です。

  8. 細密桃源郷 より:

    戦車の牽引ワイヤーも昔は全てプラ製のが多くて、自分でホームセンターで買ったワイヤーと交換してました。いろいろ太さが違うのをそろえた記憶があります。いまはナイロン製のひもが形状の調整が容易でときどき重宝しますね。私はソ連の太くてごついワイヤーが好きですね。60式装甲車は6人が3人ずつ対面で座るようになっていました。輸送中に外が見れないのは不安にならないのかなと思いました。潜水艦クルーや軍艦の機関科の人はそんなこと言ってたら仕事にならないんですけどね。

  9. Re-Z より:

    いつも楽しく拝見しております。この車輌は連結履帯なんですね。以前、タミヤ製品で連結履帯とベルト履帯のモノとあるのは何故?と書かれておられましたが、私も同じ疑問があったので、タミヤの中のヒトに聞いたことがありますよ。基本的には1/35でラジコン若しくはリモコン化の予定があるものがベルト履帯。予定が無いものは分割履帯で製品化するそうです。

  10. 細密桃源郷 より:

    コメントありがとうございます。そうなんですか、他の製品との兼ね合いで履帯のタイプを決めているんですね。最近のMMはIV号系列含めてだいぶ部分連結式が増えてきたので嬉しいです。M3スチュアートなんかリモコン化されるのかなぁ。8トンハーフトラック系列はいくつもベルト式で出ているのでリニューアルがあればその時は連結式に変更してほしいです。IV号はこのあいだボーダーのをいくつか買ってしまったので余力があればタミヤのも製作してみたいですね。

  11. レオナルド より:

    こんばんは。少し日にちが経ってますがページのレイアウトを一新されたんですね。
    記事に№が付いたので、概ねの作品数や、チャイ君や故シーザー君の事なども改めて一覧で分かり易くなったので、フォロワーとして何か感慨深いです。

    >自分でホームセンターで買ったワイヤーと交換してました。
    >いろいろ太さが違うのをそろえた記憶があります。
    流石です。
    自分は模型誌で「水糸が良い」みたいな記事を見て、購入しようとした事もありましたが、販売が数m単位のロールだったので「一生使いきれなそう」と思い止めたりしました(笑)。
    ワイヤーは使用した事ありませんが、「形を付けにくい」とか「焼きなますと良い」とか聞いた事ありますけど、どうなのでしょう?

    >私はソ連の太くてごついワイヤーが好きですね。
    私もタミヤのJS系やドラゴンのT-34系列を何個か作ったので、(1/35サイズで)10㎝位のソ連軍車両のワイヤーが一番見慣れています。
    ナイロン紐の余りを他の国の戦車に流用したりしてましたが、厳密には太さが違うかもしれません。

  12. レオナルド より:

    >輸送中に外が見れないのは不安にならないのかなと思いました。
    >潜水艦クルーや軍艦の機関科の人はそんなこと言ってたら仕事にならないんですけどね。
    装甲車両は車長と操縦手以外は外の様子が分かりませんからね(砲手は少しわかるのかな?)。
    相手戦車の砲身の向きから狙われてるのは分かるのでしょうが、飛んでくる弾は見えないので、気付いたらやられてたり、やられたのは隣の車両で明暗が分かれたりなのでしょう。
    船の機関士と言うと「タイタニック」の映画を思い出します。
    戦艦にしろ客船にしろ、下手な建築物より大きいので、全体の状況が分からないのは想像すると恐ろしいです。

  13. レオナルド より:

    >支持者の方には申し訳ないけど立民は論外だし維新もけっこうオラオラ系のガラの悪い人が多いんですよね。
    政党に限らず、保守系のイメージが強い職業も、政治思想は特になく「ただの体育会系」みたいなも多いですからね。

    >日本には保守本流と言われる一大勢力が無いのが残念です。
    同意です。
    自民党や維新も、外交や安保ではアメリカの民主党やイギリスの労働党より左ですからね。
    対中国なんか本来なら欧米よりも、反日教育や領土侵犯の被害を受けてる日本が当事者意識を持たなければならない筈なんですけど。

    日本ではありませんが、大統領選挙の時「極左政権になるのでは」と心配だったバイデンが、今のところ対中政策や移民政策でトランプの方針を踏襲してるのは日本や西側的には良い誤算かもしれません(真面目に公約に掲げて悪玉扱いされたトランプさんが気の毒ではありますが)。

  14. 細密桃源郷 より:

    おっしゃる通りです。教育とマスコミを変えないと根本的なところ変わっていかないように思います。時間がかかりそうではたして間に合うかどうかですね。

  15. 細密桃源郷 より:

    昔、イスラエル映画で「レバノン」という戦車兵が車内から覗いた視界がすべての映画を観たのを思い出しました。外部を覗けるだけこの映画のほうがマシですね。軍艦の機関室なんて浸水し始めたらけっこう退避できないことも多かったんじゃなかろうかと思います。

  16. 細密桃源郷 より:

    そうなんです、レイアウト変更しました。前のアプリがバージョンアップしてしまい、自分にとっては改悪だったので使いずらくなり変更しました。他のものに変えたらこういう感じになりました。以前よりページが軽くなったと思うんですけど一つの記事に画像をたくさん載せているのでそれでも重いかもしれません。