ねこ

スポンサーリンク
ねこ

マンチカン サンワサプライ 障害除けキャスターカバー SNC-COVER15 2022年08月

このブログでも時々紹介しているように飼い猫が椅子の脚に絡みついて困っていたので便利グッズを購入しちゃいました。
ねこ

マンチカン 成猫 チャイ君・ワクチン打った・プラモの箱大好き 2021年06月

体格はすっかり大人になったマンチカンの雄、チャイ君です。先日、獣医さんに3種混合ワクチンを打ってもらいました。私の趣味は模型製作でしてチャイ君はプラモデルの空き箱に隙あらば入ってきます。
ねこ

マンチカン 成猫 チャイ君 2歳になりました 2021年01月

マンチカンのチャイです。2021年1月でちょうど2歳になりました。もしかしたらやや太って見えるかもしれないけどお腹にはルーズスキンという皮のたるみがあって機敏な動きをしたり急所を守るのに重要な役割があるそうです。お腹だけやや長毛気味なんですよね。
スポンサーリンク
ねこ

マンチカン 成猫 チャイ君の近況 膝に乗る猫を作った 2020年12月

すっかり懐いて膝によく乗ってくる猫になりました。2週間に一度の爪切りやたまの耳掃除など嫌がることをけっこう行っているので嫌われるかなーと思ったけど今のところ懐いています。
ねこ

猫のおもちゃ、フェルトボールを作ってみました

うちの猫、マンチカンのチャイ君は子猫の頃からヒモ系のおもちゃとボールが大好きです。そこで羊毛フェルトとフェルトパンチャーという固める針のような道具でフェルトボールを作ってみました。
ねこ

マンチカン 成猫 チャイ君の近況 2020年4月

最近の愛猫の報告です。マンチカンのチャイ君。昨年の1月に生まれたのでもう1年4か月で成猫になりました。昨年秋に猫カビで耳がボロボロだったのも随分前に治っており最近は特に病気も無く健康に過ごしています。
ねこ

子猫 マンチカン 猫カビ(真菌)、ほぼ治ってきました

7月、8月とずっと猫カビの治療をしていたマンチカンのチャイ君です。8月まではイトラコナゾールを毎日飲んでいました。9月からは症状が改善しているのでお薬は週2回に減らしました。だいぶ回復してきました。
ねこ

子猫 マンチカン 猫カビ(真菌)の治療中

マンチカンの雄です。うちに来た頃は鼻の頭、耳から首にかけて、四肢の先端とお腹、けっこういろいろなところが猫カビにやられていました。まったく厄介な病気を持った子猫がきたもんだと思ったものです。根気をもって治療中。
ねこ

猫を飼い始めました・マンチカン・去勢手術・全身麻酔

去勢手術に関してはこの子猫はもう5か月を過ぎていて、十分に睾丸が下りてきているので手術は可能だそうです。いろいろと獣医さんと細かい打ち合わせをして1週間前に一応血液検査をしてもらい、異常が無かったので予定通りに手術を行いました。確率は小さいけど全身麻酔の方が危ないみたいですね。
ねこ

猫を飼い始めました・マンチカン・去勢前に記念撮影してみた

うちの猫は現在、満5か月を少し過ぎたところで体重は2.4kgになりました。お迎えした時は1kgくらいだったので2か月でこんなに成長するもんなんだと驚きました。去勢手術に関しては子猫のうちは睾丸がまだ降りてきてない子がいるので去勢はもう少し様子見だと言われました。だんだん睾丸が立派になってきました。
ねこ

猫を飼い始めました・マンチカン・キャットタワー買ってみた

マンチカンは脚が短いのでジャンプ力はたかが知れているだろうと思っていましたが、けっこう運動量が多くて高くジャンプするのでキャットタワーを買ってみました。組立中の写真など公開しています。
スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.