マスターボックスからリリースされているフランス陸軍の歩兵と自転車のキットです。リリースされた当時に物珍しさで思わず購入しました。押入れに積んだままになっていまして、先日フランス戦車を完成させたのでフランスつながりでこういうときでないと作る気起きないのでせっかくなので製作してみます。
スポークなどの細かい部分にエッチングパーツを使用しているのでパッと見でものすごくよさそう。エッチングパーツの左下に違うロゴが入っているのでマスターボックスがどこか小さな会社と提携してリリースしたキットなのかな。
こちらはコートを着たフランス兵のパーツです。いつも通りクオリティはとても良さそう。
はい、途中まで組んでみました。普段エッチングパーツに慣れている人なら簡単だと思います。でもきれいに作るのはけっこう難しい。瞬間接着剤などけっこうはみ出してしまいました。自分が趣味でロードバイクに乗るので実車と比べてみても、このキットは細かいところまで再現されているようで感心しました。
このあいだ学校が一斉に前倒し休校に決まったのはびっくりです。やればできるじゃん、遅すぎたけど。でも中国韓国からの渡航者の扉は意地でも閉めないらしいのは呆れてしまう。安倍氏の会見は整合性が無いし精神論が多いな。このままじゃぁ日本は丸ごと八甲田山青森連隊だョ。
知能の著しく劣る人間が世襲で国家の頂点に立ち、それを好機と己の欲望のみを満たす輩が周りに多数いた事で、国家消滅の危機に瀕しているのがいまの日本。感染症が蔓延しても平和ボケで頭の中はオリンピックと経済効果に於ける既得権益だけ。このままでは確実に日本は消滅するだろう。残念ながら国民のレベルと政治家のレベルはピッタリ一致する、自分への反省も含めて。
(2020/03/01)
フィギュアの腕の角度とハンドルの微調整でだいたいの形が決まります。でもハンドルは前輪が真っすぐなのでそんなに曲げるわけにもいかず、左腕で調整がメインかな。
小物入れやミニ空気ポンプ、ヘッドライトのダイナモなどが付いています。はじめから後部のフレームが破損して3つに割れており工作時には接着に苦労しました。
さすがにロードレーサーやランドナーのようなドロップハンドルではなく、いたって普通の自転車ですね。軍が使用するので頑丈そうな作りです。今なら新聞配達で使うような荷物をたくさん載せても大丈夫な感じ。
上手いところにエッチングパーツを使っているので作り易さと精密度のバランスがとれていると思います。
すこし塗り分けています。ゴムとはいえタイヤの色が明るすぎたか。ちょろちょろと塗装がはみ出ちゃいました。
(2020/03/05)
フランス歩兵と軍用自転車が完成しました。塗り分けは細かい部分、あまり上手く塗れたとは言えません。色は自分の好きなように塗りました。正式な軍用自転車なのかな?
ユニフォームはM1932オーバーコートと言われるもので、レギンスを巻いてヘルメットをかぶっています。
Panzer CampaignというPCウォーゲームで遊んでいると、記憶ではオランダ軍がやや大きな自転車部隊を運用していた記憶があります。
この軍用自転車はジオラマのアクセントにはよさそうです。単体モデラーが好んで作るかは疑問ですけど、エッチングパーツが効果的なので意外と面白い。1個作れば満足です。でもドイツ軍のもストックがあるんですよね。
(2020/03/07)
コメント