初めて全身がレジン製のフィギュアを製作しました。モールドが細かいアルパイン製です。2015年3月の製作。
アルパインのフィギュアを製作してみます。このフィギュアは恐ろしく出来の良いサンプル完成写真がパッケージに入っているのでそれだけでやる気を削がれますが、まぁこれはこれとして一応頑張ってみることにします。この2体セットで戦車キット以上の破壊力、心して掛からないとなぁ。
下士官兵のフィギュア。モールドも文句なしでヘッドは2種類から選べます。インジェクションキットに比べてパースが少なめなのでなんか助かります。
こちらは士官の戦車兵です。作戦書か何かを持っているポーズです。
とりあえず1体組んでみました。これはすごいです。シャープなモールドで顔もハンサム。やっぱり文句なしです。ピストルも調整なしで体のパーツにきっちりとはまります。
(2015/02/12)
もう1体も組んでみたところこんな感じです。自然な立ち姿勢でリラックスした状態のようです。
(2015/02/15)
左の兵士の軍服のベースカラーがちょっと赤すぎるかなぁと思って塗り直しました。右側のフィギュアは迷彩塗装の一色目を塗ったり少しずつ進んでいます。
試行錯誤の上、今のところこんなところです。迷彩パターンの具合がいまいちよく解からない。間をおくと前に頭にあったイメージが飛んでいて最終的にどういう迷彩柄にしようと決めていたのか忘れてしまいました・・・。ドイツ軍が使用した迷彩パターンはそれこそかなりの数になるようです。
(2015/02/24)
アルパインの戦車兵を塗り終えました。今回は全て油彩で塗装してみました。カモフラージュパンツはダークイエロー、赤茶色、ダークブラウンの三色です。細かくて目が痛い。
下士官兵は上下ともに迷彩服なので塗装が大変でした。上着はどちらかというとドット系迷彩で下は一般的なカモフラージュ柄としました。
はじめのうち武装親衛隊のLAH(Leibstandarte Adolf Hitler (ライプシュタンダルテ・アドルフ・ヒトラー)と戦車教導団パンツァーレーア(Panzerlehr)が頭の中でごちゃごちゃになっていました。パンツァーレーアはドイツ陸軍のはずなのに階級章がSS?、なんて思っていましたがまったく別物でした。
帽子をかぶっていると表情が見にくいので少し下から写しました。なかなか細かいところまで塗れないなぁ。まだ、近いところが見づらいというわけでもないんですけどね。
アルデンヌなのでしかもLAH(第1SS装甲師団 ライプシュタンダルテ・SS・アドルフ・ヒトラー)所属の戦車兵という設定なので、右の士官はひょっとするとパイパー戦闘団を指揮したヨアヒム・(ヨッヘン)・パイパーSS大佐をモチーフにしているのかな。なんとなくそんな趣きがあります。
先日製作したティーガー戦車と迷彩服の戦車兵は異常に相性が良いです。
(2015/03/08)
フィギュアの撮影が難しいです。斜め上45度から撮るときれいに撮れるとのアドバイスをいただいたので撮ってみました。ちょっとキリッとした顔つきになったかなぁ。