ロシア軍主力戦車 T-90A メンモデル 1/35 AFV ロシア

ロシア軍主力戦車 T-90A メンモデル 1/35

今回はロシア軍のT-90戦車を作ってみます。ウラジミール砲塔と呼ばれる溶接タイプ砲塔を装備したロシア軍最新鋭の主力戦車とのことです。T-90Aはウラジミール砲塔装備とのこでこの砲塔は防御力を強化しています。
アメリカ空軍 ノースロップ/マクドネル・ダグラス YF-23 ホビーボス 1/48 航空機 アメリカ

アメリカ空軍 ノースロップ/マクドネル・ダグラス YF-23 ホビーボス 1/48

1990年にアメリカ空軍向けに開発された試作ステルス戦闘機です。選考に漏れたので実戦配備されたわけじゃないんですよね。リリース当時はけっこうマニアックな機体が出たと話題になってましたっけ。
女性兵士レジンフィギュア 1/35 フィギュア その他

女性兵士レジンフィギュア 1/35

これらの女性兵士のレジンフィギュア、以前作ったフィギュアに加えて昨年末に急にフィギュア熱が高まって組み立てまで行ったは良いけれどずっと放置してたものです。そのままだと猫のおもちゃになってしまうのでそろそろちゃんと完成させたく最近筆をとっていました。
アメリカ海軍戦闘機 FJ-4 フューリー ホビーボス 1/48 航空機 アメリカ

アメリカ海軍戦闘機 FJ-4 フューリー ホビーボス 1/48

今回はホビーボスのFJ-4フューリーを製作してみます。F-86セイバーと同時代なので似たような印象の機体です。主翼などちゃんと見るとぜんぜん違うんですけど流線型フォルムなどこちらも格好良い飛行機だと思います。
川崎キ45改 二式複座戦闘機 屠龍 丁型 ハセガワ 1/48 航空機 日本

川崎キ45改 二式複座戦闘機 屠龍 丁型 ハセガワ 1/48

久しぶりに日本機、それも陸軍機を作ってみようと思います。ハセガワの屠龍です。胴体上部に上向銃を装備しているのが特徴でしょうか。双発なので完成するとけっこう大きいのかな。箱はそんなに大きくないですけど。
ロンメル元帥、戦車兵などミリタリーフィギュアいろいろ 1/35 フィギュア ドイツ

ロンメル元帥、戦車兵などミリタリーフィギュアいろいろ 1/35

だいぶ昔購入したレジンフィギュアです。今回はドイツ軍のフィギュアをいくつか製作してみました。
ドイツ軍 8輪装甲車 Sd.Kfz.234/3 7.5cm短砲身 シュツンメル ドラゴン 1/35 AFV ドイツ

ドイツ軍 8輪装甲車 Sd.Kfz.234/3 7.5cm短砲身 シュツンメル ドラゴン 1/35

最近ではドラゴンのキットを作るのも珍しくなってしまいました。今もドラゴンのAFVは流通してるのかな?価格はだいぶ高くなってしまったと思うけど。今回はドイツ軍の8輪装甲車を作ってみようと思います。
ドイツタンクハンター 対戦車兵 ドラゴン 1/35 フィギュア ドイツ

ドイツタンクハンター 対戦車兵 ドラゴン 1/35

いろいろなバリエーションのドイツ軍対戦車兵です。今ならドローンによるリモート操作で攻撃できますが、ちょっと前までは対面でかなり近くまで接近しないと撃破可能性も小さかったでしょうから大変です。
ヤークトティーガー タコム 1/35 AFV ドイツ

ヤークトティーガー タコム 1/35

こんどはタコムのヤークトティーガーを製作しようと思います。タコムの何個目のリリースしたキットなのかな。タミヤがリリースしているのは確か前期型だったと思うのでせっかくだから今回は後期型で製作してみようか。とは言ってもあまり違いが良く解ってないんですけど。
アメリカ空軍 F-16A ファイティングファルコン ハセガワ 1/48 航空機 アメリカ

アメリカ空軍 F-16A ファイティングファルコン ハセガワ 1/48

ハセガワのF-16Aファイティングファルコンのキットです。先日、プレステ2のソフトを探していて押し入れの奥から一緒に発掘しました。先日作ったタミヤのドイツ機Hs123と一緒に見つけました。これはちょっと古すぎですね、いつ頃買ったんだっけな。
ドイツ空軍攻撃機 ヘンシェル Hs123 A-1 タミヤ 1/48 航空機 ドイツ

ドイツ空軍攻撃機 ヘンシェル Hs123 A-1 タミヤ 1/48

タミヤのドイツ空軍地上攻撃機、Hs123を製作してみます。タミヤオリジナルかと思っていたら元々はイタレリのキットなんですね。複葉機で手間が掛かりそうですけど部品数自体はそれほど多くもないみたい。
アメリカ海軍 戦闘機 F-5N タイガー II VFC-111 サンダウナーズ AFVクラブ 1/48 航空機 アメリカ

アメリカ海軍 戦闘機 F-5N タイガー II VFC-111 サンダウナーズ AFVクラブ 1/48

今回は初めてAFVクラブの飛行機プラモデルを組んでみます。アメリカ海軍のF-5N戦闘機です。
アメリカ陸軍 M4ハイスピードトラクター ホビーボス 1/35 AFV アメリカ

アメリカ陸軍 M4ハイスピードトラクター ホビーボス 1/35

今回は連合軍の車両です。アメリカ軍の砲兵機動力向上を目的として開発された牽引車です。野戦砲の大口径化で従来は馬で牽引されることも多かった大砲はこういった車両に置き換わっていったそうです。
Sd.Kfz.251/22 Ausf.D パックワーゲン ハーフトラック 対戦車自走砲 AFVクラブ 1/35 AFV ドイツ

Sd.Kfz.251/22 Ausf.D パックワーゲン ハーフトラック 対戦車自走砲 AFVクラブ 1/35

今回はAFVクラブのドイツ軍ハーフトラック、パックワーゲンを組み立ててみようと思います。第二次世界大戦中にドイツで使用された半装軌車両で、通称「パックワーゲン(Pakwagen)」として知られています。この車両は、対戦車用の75mm PaK40対戦車砲を搭載した装甲兵員輸送車のバリエーションでした。
アメリカ海軍汎用ヘリコプター HSS-1N モノクローム トランペッター 1/48 航空機 アメリカ

アメリカ海軍汎用ヘリコプター HSS-1N モノクローム トランペッター 1/48

久しぶりにヘリのプラモデルでも作ってみようかなーと思いついて、むかし購入したモノクロームの米軍ヘリを手に取りました。
スポンサーリンク