アメリカ軍マシンガンクルー M1917A1 ブローニング重機関銃 マスターボックス 1/35

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 完成写真 フィギュア アメリカ
スポンサーリンク

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 箱絵 ボックスアートアメリカ軍のマシンガンクルーセットです。マスターボックスのキットの中では比較的初期にリリースされたものだと思います。銃身の周りの水冷装置により太い円筒形になる機関銃の形が特徴的なので、いろいろな映画やドラマ、戦場写真などで見慣れた連合軍の兵器です。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 全パーツ階級章デカールの品質はお世辞にもあまり良いとは言えません。ただ、こういうデカールをキットに含めてくれるだけでもありがたい。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 フィギュアの顔の造形フィギュアの顔の造形はとても良いんだけどレジンヘッドに交換してみます、あえてね。オリジナルのヘッドより幾分若い兵士に見えると思う。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 フィギュアの安定感フィギュアの安定感を出すために、ちょうどお尻のあたりに空間が空いているので釣りのオモリをちぎってはめ込みました。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 組立中のマシンガンクルー M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 臨場感あるカッコいいポーズ臨場感あるカッコいいポーズなんだけどM1917A1ブローニング重機関銃の水冷タンクが付いてないんですよね。ボックスアートにはしっかりタンクが描かれているんだから付けてほしかった。そこでタミヤの現用アクセサリーセットの部品の一部を加工して水冷タンクっぽく作っりました。0.5mmの真鍮線で機関銃の銃身と繋げるホースを作り、水冷タンクの蓋とチェーンをストックの部品から付け加えました。ちょっとした遊びです。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 組立と塗装 M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 ユニフォームの塗装マスターボックスの塗装指示がいまいち分かりにくいんだけど、コンバットやバンドオブブラザーズなんかを参考に塗装しています。あと、この箱絵も参考になりました。カーキやカーキドラブ、オリーブドラブにフラットアース、ダークイエロー、サンディイエローなどくすんだグリーン系やイエロー系でまとめれば落ち着いた感じになりました。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 完成写真どうにかアメリカ軍のユニフォームらしい色合いで塗装できたかなと思います。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 完成写真M1917A1ブローニング重機関銃は1917年に開発されたM1917の改良型です。ベトナム戦争のころまで使われているとのことで随分と息の長い兵器ですね。陸上自衛隊でも使用実績があります。水冷式の機関銃だと戦場での水の確保が難しいこともあり機動力にも影響が出ました。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 完成写真

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 完成写真 M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 完成写真 ヘッドを交換したフィギュアヘッドを交換したフィギュアのウールのウォッチキャップはオリーブドラブで塗装しました。

M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 完成写真 ヘルメットに部隊マークデカール M1917A1ブローニング重機関銃マシンガンクルー アメリカ軍 マスターボックス 1/35 完成写真やっぱりフィギュアのキットにはこのマシンガンキットのように階級章デカールなど必須で付けてほしいですね。自作だとデータ作ったり結構面倒だから。
(2017/04/13)