フジミ

スポンサーリンク
軍艦 日本

航空母艦 大鳳 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

久しぶりに帝国海軍の軍艦を製作します。この航空母艦大鳳、2017年末のフジミの福袋に入っていたものです。この時は今でも覚えていますが1號艦艤装が入っていて騙されたーと歯痒い思いをしたものです。福袋関連のキットに手を付けるといまだに思い出し...
軍艦 日本

戦艦武蔵 艦NEXTシリーズ フジミ 1/700

フジミのプラモデル、艦Nextシリーズの戦艦武蔵です。はじめて艦Nextシリーズを作ってみました。フルハルモデルでウォーターラインにするパーツが無かったのでプラ板を切り貼りして下を塞いで作ってみました。それと別売りのエッチングパーツを組み込みました。
軍艦 日本

重巡洋艦 鳥海 1942 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの艦船プラモデル、重巡洋艦鳥海を製作しました。鳥海は高雄型重巡洋艦の4番艦です。専用のエッチングパーツセットも使用しています。主砲に貼り付ける大きなエッチングパーツがけっこう難しかったです。
軍艦 日本

航空母艦 鳳翔 昭和19年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの航空母艦鳳翔を製作しました。とはいっても数年前にフジミの1/700福袋でがっかりした一號艦艤装のキットに含まれていた鳳翔のランナーを完成させました。専用のエッチングパーツを入手してあったので活用しました。まさかフジミの艦船模型のエッチングパーツがここまで品薄になるなんてなぁ。サードパーティーがどんどんお値打ちで優れたものを出してくれてもOKです。
軍艦 日本

戦艦大和 1941年就役時 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの1941年就役時の戦艦大和を製作しました。と言っても何の事は無いフジミの艦船福袋を購入した時に不意を突いてこの1號艦艤装セットというものが送られてきたので試しに作ってみようと思い立ちました。頼むからフジミさん、もっとエッチングパーツを流通させてほしい。プレミアついても意味無いし。
軍艦 日本

駆逐艦浦風 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの駆逐艦キットです。2艦セットのうち前に雪風だけ作ったのでもう一つは浦風で作ってみました。同型艦なのでほんの少し機銃の数とかが変わるだけらしいです。エッチングパーツには慣れてきたけど瞬間接着剤の使い方が難しい。
軍艦 日本

重巡洋艦利根 1944年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの重巡洋艦利根を製作しました。フジミの専用エッチングパーツを使用しました。水上偵察機を4機、後部甲板に配置したらアクセントになって面白いです。フジミの特シリーズはエッチングパーツが無くてもモールドが細かいので良さげな仕上がりになります。
軍艦 日本

戦艦金剛 1941年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの戦艦金剛を作ってみました。今回は専用エッチングと甲板シールも動員して頑張ってみました。甲板シールを使うと塗装と組立の工程をどうするかややこしくなりますね。私は全部組み立ててから塗装するのが好きなんだけどもそうもいきません。
軍艦 日本

駆逐艦雪風 1945年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの駆逐艦雪風のキットと専用のディテールアップパーツをそろえてなるべく精密に仕上げたいと思いました。曲がってしまった部分もありますが何とか組立完了。エッチングパーツもほとんど使用しました。
軍艦 日本

重巡洋艦羽黒 1945年 大日本帝国海軍 フジミ 1/700

フジミの重巡洋艦羽黒を作ってみました。この頃はまだ組み立てて塗装するだけで精一杯でかろうじて手すりを取り付けて精密感でもアップしてみようかなと考えていました。灰色一色かと思っていたらけっこう細かい塗り分けがあるものです。
スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.