フィギュア イギリスイギリス現用 歩兵5体 中東・フル装備・車上乗車シーン マスターボックス 1/35 アフガニスタン紛争でのイギリス軍歩兵のフィギュアがマスターボックスからリリースされていました。確か8年くらい前に現用イギリス歩兵のフィギュアがあるのかー、珍しいなぁ、試しに買ってみるかと思って購入したんですよね。それでこれって改造しない...2023.02.05フィギュア イギリス
フィギュア イギリスイギリス コマンド部隊兵士 マスターボックス 1/35 マスターボックスのイギリス コマンド部隊兵士フィギュアです。けっこう昔のキットですね。最近のマスターボックスとは雰囲気が違います。イギリス軍特殊部隊はノルマンディー上陸作戦でも崖の上の砲台の破壊を試みたりといろいろ活躍しています。2021.03.09フィギュア イギリス
フィギュア アメリカピンナップガールズ マスターボックス 1/35 マスターボックスから衝撃的なキットが発売。ピンナップガールズ、セクシーな美女たちがあなたのハートを悩殺。一応はモデル体型の女性が6人、華麗でセクシーなコスチュームを着用して決めポーズ。閲覧は自己責任でお願いします。2020.08.21フィギュア アメリカ
フィギュア その他フランス歩兵 軍用自転車 マスターボックス 1/35 マスターボックスのフランス歩兵と軍用自転車です。エッチングパーツのスポークが付いているのでけっこうリアルに作れます。難しいけど面白いキットですよ。ユニフォームはM1932オーバーコートと言われるもので、レギンスを巻いてヘルメットをかぶっています。2020.03.07フィギュア その他
フィギュア ロシアソ連軍歩兵 1941-42年 東部戦線シリーズ No.2 マスターボックス 1/35 マスターボックスのソ連軍歩兵フィギュアです。突撃中っぽいポーズの兵士もいます。撃たれてのけぞる兵士を1体含めるのがマスターボックスの好みなのか、このパターンを他のセットでも見ました。小火器ストラップを自作したりと少し手を加えています。2019.11.02フィギュア ロシア
フィギュア アメリカアメリカ現用陸軍 中東拠点警備 フル装備 マスターボックス 1/35 マスターボックスの中東に展開するアメリカ軍歩兵のフィギュアセットです。ユニフォームの迷彩塗装が大変だ。最近の迷彩服では野戦と市街戦の両方で効果的なドット式迷彩服が採用されています。筆でそこまでの再現は難しい。もう少し縦横をきっちり描いた方がそれらしくなったかもしれません。2019.10.17フィギュア アメリカ
フィギュア アメリカアメリカ軍海兵隊 ジャングル戦 第二次世界大戦 マスターボックス 1/35 マスターボックスのミリタリーフィギュアプラモデル、米軍海兵隊4名です。WWII時の南海の孤島で戦っているのでしょうか。パトロール中の自然に歩いているポーズのフィギュアで、中には大きな無線機を背負っている兵士もいます。2019.07.18フィギュア アメリカ
フィギュア イギリスイギリス軍歩兵 ソンム戦 1916年 第一次世界大戦 マスターボックス 1/35 マスターボックスからリリースされている第一次世界大戦時のイギリス軍歩兵です。こういうフィギュアを躊躇なくリリースする企業姿勢は評価したいです。この時期の軍装はあまり詳しく知りませんが楽しく製作できました。2018.04.29フィギュア イギリス
フィギュア アメリカアメリカ軍歩兵 ベトナム戦 ジャングルパトロール マスターボックス 1/35 マスターボックスの米軍歩兵、ベトナム戦争でのジャングルパトロールのフィギュアセットです。普段はWWIIモノの歩兵が多いのでたまに違う時代の軍装や装備を作ると初めて作るものが多くて面白いです。アイラインを強く引きすぎちゃいました。2018.01.31フィギュア アメリカ
フィギュア ドイツ独ソ戦東部戦線 白兵戦 1941-1942 マスターボックス 1/35 マスターボックスの独ソ戦の白兵戦フィギュアです。ドイツ軍とソ連軍両方のフィギュアが入っていました。けっこう生々しいポージングですね。もう少しユニフォームの塗り方とか躍動感が表せればと思ったんですがどうすればいいのかな。2017.09.27フィギュア ドイツフィギュア ロシア
フィギュア アメリカアメリカ軍マシンガンクルー M1917A1 ブローニング重機関銃 マスターボックス 1/35 マスターボックスのブローニング重機関銃と兵士2人のセットです。レジンヘッドに交換したけどオリジナルのままでも十分だったと思いました。マスターボックスのキットの中では比較的初期にリリースされたものだと思います。2017.04.13フィギュア アメリカ