航空機 ロシアSu-30MK フランカー アカデミー 1/48 アカデミーのプラモデル、Su-30MK、フランカーを製作しました。最初は大きくて取り回しが大変だったので完成するのかなと思ったりしたけど何とかなって良かったです。ちょっと大味な気もするが迫力があるキットでした。機首やらいろいろな部分を切ったり貼ったりと組立が難しかった。2021.10.01航空機 ロシア
航空機 アメリカTBM-3 アベンジャー バンカー・ヒル アメリカ海軍爆撃機雷撃機 アカデミー 1/48 このTBM-3のキットはアカデミーの箱に入っていて、実は中身は旧アキュレイト・ミニチュアの傑作キットだそうです。デカールは品質の高いカルトグラフ製なので思わず大昔に購入していました。途中で猫にキャノピーを持っていかれて破損して散々な目に遭いました。でも何とか完成しました。2019.07.29航空機 アメリカ
航空機 ロシアMIG-21MF フィッシュベッドJ ソビエト空軍 アカデミー 1/48 アカデミーのミグ21MFです。今回はライトブラウンとダークブラウンの二色迷彩です。アフガニスタンや中東近辺など南の砂漠地帯でよくみられる迷彩塗装だと思います。兵装は真ん中にドロップタンク、両脇にはK-13とK-13Aのアトールミサイルを装備しました。2018.12.23航空機 ロシア
航空機 ロシアMiG-29 UB ラーストチカ フルクラムB ロシア空軍戦闘機 アカデミー 1/48 アカデミーのフルクラム、MiG-29Bを製作しました。今回の兵装はR-27長距離空対空ミサイル・NATOコードネームAA-10アラモ2発、R-73短距離空対空ミサイル・NATOコードネームAA-11アーチャー2発、R-60MK赤外線追尾式短距離空対空ミサイル・NATOコードネームAA-8エイフィド2発です。2017.10.27航空機 ロシア
航空機 アメリカコルセア F4U-1A アメリカ海軍艦上戦闘機 アカデミー 1/48 アカデミーのコルセアF4U-1Aです。マーキングはパプアニューギニアのブーゲンビル、1944年2月のVF-17 第17戦闘戦闘飛行隊ジョリーロジャースです。パーツの合いがいまいちな部分あるけどデカールは綺麗なカルトグラフ製が入っていました。2017.07.18航空機 アメリカ
航空機 その他MiG-21MF ポーランド空軍 アカデミー 1/48 アカデミーのポーランド空軍のMiG-21です。今回は軟化剤を塗りすぎてカジキマグロの大判デカールがとんでもないことになってしまいました。マーキング自体はポーランド空軍第3戦術飛行隊のスペシャルマーキングだと思います。2017.02.09航空機 その他
航空機 ロシアラボーチキン La-7 ソビエト軍戦闘機 アカデミー 1/48 アカデミーのラボーチキンLa-7です。マーキングは第156戦闘機連隊のエースパイロット、セルゲイ F. ドルグーシン中佐 乗機「93」です。結構地味な色合いの機体ですね。尾翼のマーキングがアクセントになっています。2016.12.29航空機 ロシア
航空機 イギリストマホーク Mk.IIB (PC-40C) アフリカンエース イギリス軍戦闘機 アカデミー 1/48 アカデミーのトマホーク、イギリス戦闘機です。パーツの合いはそこそこでしたが部品数が少なくて割と簡単に形になるのとカルトグラフのデカールが発色も綺麗で貼りやすかったです。マーキングはRAF第112飛行隊トマホークMk.IIbAK578GA-V、ネビル・デューク搭乗機。2016.12.29航空機 イギリス
航空機 ドイツメッサーシュミット Bf-109K-4 ドイツ軍戦闘機 アカデミー 1/48 アカデミーのメッサーシュミットBf-109K-4です。金属製の機銃の銃身が付いていました。第52戦闘航空団 (JG52)所属機 ヘルマン・グラーフ中佐のシンボルである赤いチューリップのマーキングです。カルトグラフのデカールが付いているのが気に入りました。2016.12.28航空機 ドイツ
AFV フランスM10GMC アメリカ軍駆逐戦車 アカデミー 1/35 アカデミーのM10駆逐戦車です。ベルトキャタピラが硬くて塗装ものりそうにないので強力なプライマーを使用しました。マーキングは1945年4月のドイツに展開中の自由フランス軍第5機甲師団です。オープントップで中の砲弾が見えるのが格好良いです。2016.12.25AFV フランス
AFV イスラエルメルカバMk.IV イスラエル国防軍主力戦車 アカデミー 1/35 アカデミーのメルカバMk.IVです。砲塔や車両上面の滑り止め加工がないのでタミヤの情景テクスチャーペイントを利用して表現してみました。チェーンスカート工作が異様に面倒でした。2016.12.22AFV イスラエル